よくある質問

遠距離でもうまくいきますか?

世界がコロナ禍になって、国内でさえ、同市内でさえ、外出しないでのコミュニケーションが増えました。
また、世の中全体が、遠距離コミュニケーションのツールも、飛躍的に増えて便利になりました。
よって、普段は距離が離れていても、ちゃんとお二人がコミュニケーション取れていれば、皆さん良いご縁になっています。
コミュニケーションが取れるように、弊社でフォローやお手伝いをしていますので、お任せ下さい。

どのぐらいの期間で成婚できますか??

当社では20年以上、海外駐在員の婚活をお手伝いしていますが、今までで一番早い方でご入会後2か月でご成婚の方いらっしゃいました、本当です。

通常は、1年ぐらいでのご成婚が多いですが、お見合いの数と帰国回数によっても異なります。
長くなりましても、ご成婚まで諦めずにサポートしているのが当社の特徴です。

入会登録する際に、取り寄せなければいけない書類はありますか?

はい、ございますが、現地で取得しづらい場合は、お手伝い致しますのでご相談下さい。

  • 昨年度の収入証明の画像(会社の給与支払い記録や源泉徴収票など、ご相談下さい。日本語以外も可。)
  • 短大以上の方は、卒業証明書や卒業証書の画像(日本語以外も可)
  • パスポートや免許証など、写真付きの身分証明書の画像
  • 現地住所の証明コピーや写メ(ガス水道電気や郵便物の住所とご自身のお名前が書いてある部分の画像)
  • 独身証明書または戸籍(こちらは日本でのご取得必要ですが、お手伝い致します、ご相談下さい。)

婚活サイトと何が違うの

独身証明書、収入や資格などの各種証明書の提出義務があるため、安心安全な出会いが保証されており、同時に結婚への真剣度が高い人が集まっています。
また、婚活アドバイザーが担当につき、いつも相談しながら婚活が進められるので、回り道しません。

よい相談所の選び方は

結婚にかけられる予算、必要なサービスは、人それぞれ違います。ですから、まずは複数の結婚相談所で無料相談を受けましょう。「予算内で活動できそうか?」「自分に必要なサービスが受けられそうか?」比較検討してください。
面倒くさがらずに、入会前にしっかり内容を吟味して、自分に合った相談所を選ぶことが、良い婚活の第一歩になります。

結婚相談所で活動している人の年齢は?

ボリュームゾーンは30代40代になりますが、20代~70代以上まで、全年代の方が活動しています。結婚をしたいと思ったとき、何歳であっても満足して活動できる環境が用意されています。
ただし、条件面に限って言うと、1歳でも若い方が婚活には有利です。 年齢だけは努力では変えることのできない条件ですので、いずれ婚活する気があるのなら、今すぐ始めましょう。 迷っている時間がもったいないです。

どんな人が活動しているの?

結婚相談所に登録している方たちは「結婚を真剣に願っているけど、良い出会いがない」ごく普通の人たちです。
条件(年齢/学歴/収入)もさまざまですし、価値観やライフスタイル、趣味、容姿もさまざま。 ですから、探せばきっと、あなたと価値観・結婚観がピッタリ合う人もいるはずです。

相談所に入れば、理想の人と結婚できる?

仲人として多くの成婚者さんを見てきて思うことは、結局は釣り合いの取れた人同士が結婚する、ということです。美女と野獣、という言葉がありますが、その野獣には美女に選ばれるだけの条件/人柄がある、ということです。そこは外のご縁でも、このシステムのご縁でも同じ事だと思います。ですが、一つ胸を張って言えることは、私どもは、あなたが今の生活圏で出会えない層の異性と出会える【環境】をご用意できます。理想の人を探すサポート体制は万全です。

結婚相談所で結婚できない人はいますか?

私どもが提供しているのは、結婚そのものではなく【結婚できる環境】です。 そして、私どもの仕事は【結婚の可能性を高めるサポート】です。婚活をした結果、結婚をしない人生を選ぶ方も、中にはいらっしゃることでしょう。
ですが、その選択をする前に、とことん、思い切り婚活をしたかどうか?が大事だと思います。「やれるだけのことはやった」と思える婚活、後悔のない婚活をして頂くために、誠心誠意お手伝いさせて頂きます。

誰でも入会できますか?

アクア・マーストは入会審査があります。まずは、お気軽にお問い合わせください。
必須条件:満20歳以上の現在独身の方で、男性さんは定職がある方。必要書類を全てご提出してくださる身元が確かな方。私どもと信頼関係を持って活動をしてくださる方。※なお、本籍地・病歴・宗教などを理由に、入会をお断りすることはありません。